
日に日に秋が深まってきました。
仕事の後は、アツアツおでんやお鍋が美味しい季節です!
年末に向け、何かと忙しい日々が続きますが、
コロナ禍はまだ収束しておりません!
お互いに感染防止対策を欠かさず気をつけましょう!!
昨日、残念ながら曇天のため、見ることは叶いませんでした。また次回を楽しみにしたいと思います。本日は、かなりの雨ですが、雨にも負けずわが社のドライバーも頑張っております。現在ドライバーの募集をしております。お気軽にご連絡ください。
久しぶりの投稿です。
やっと令和元年の硬貨が静岡の私の周辺にも出回ってきた!
半年以上待ちましたよ。
今すぐには使いません(笑)
令和2年の硬貨も半年以上待つのでしょうか?
大きな被害に遭われた方や避難されている方々に早く復旧できますように、七夕の短冊に願いを書きたいと思います。亡くなられた方にも、ご冥福をお祈りいたします。何もできず申し訳なく思います、捜索活動や救援活動等ご尽力されている皆様に、陰ながら応援しております。
白いセダンが信号が変わるか変わらないかで交差点をスピードを出したまま左折してきて曲がり切れず、信号待ちで2番目くらいに並んでいた私たちの車の運転席側のドアに衝突してきたことがありました。運転していたのは私でしたが頑丈なドアのおかげで無傷でした(助手席に乗っていた人は、後輩が運転する仕事中の社用車での事故により脚を骨折したばかりで松葉づえ状態のオーナー)。衝突してきた車はそのまま逃走してしまったものの、私がナンバーを記憶していたために相手がわかったのですが、相手は保険には入っていないし、自国ブラジルへ逃亡した様で弁償してもらえず、ドアは持ち主が直すはめに。免許証を見ると、ふと思い出す苦い経験です。
タイヤでガムを踏んだ。
発見した時の、悲しみはわかりますか?
靴で踏んでもショックなのに…
ガムのポイ捨てやめましょう!